暑すぎ
毎日毎日暑すぎます。 ミニチュアホースのアイさんやエミューのエルボーさんにはお水をかけてあげたり、 ウサギはク...
毎日毎日暑すぎます。 ミニチュアホースのアイさんやエミューのエルボーさんにはお水をかけてあげたり、 ウサギはク...
2018年5月19日に、オシドリの夫婦にヒナがうまれました。うまれてすぐに、室内飼育に切り替えましたが、順調に...
先日ペンギンの換羽が始まりましたとお知らせしましたが、 毛の生えている動物の換毛はすいぶんと前からずらずら始ま...
フンボルトペンギン、換羽が始まってしまいました。 換羽とは1年に1度全身の羽が生え変わることで、 だいたい例年...
5月~8月はフラミンゴの繁殖時期です。高岡古城公園動物園では、チリーフラミンゴとベニイロフラミンゴの2種類を全...
まだ7月も始まったばかりなのに 30度超えって・・・。 動物たちも心配です。 アメリカンミニチュアホースのアイ...
ハッカンのカンタくん なかなかの男前だと思います(親ばかならぬ担当ばか)。 しかし、カンタさん、人間だったらア...
今年も七夕始めました~(冷やし中華始めました~みたいな)。 自然資料館に竹と短冊を準備しましたので、 どんどん...
飼育係手作りの、のぼり台を設置しました。 気に入ってくれたでしょうか??
新しい顔はめ看板できました。 サルとシカが組体操しとる~。