どうぶつたちのなまえ
高岡古城公園動物園のどうぶつたちには だいたいなまえがついています。 (ついていないのもいますけど・・・😞) ...
高岡古城公園動物園のどうぶつたちには だいたいなまえがついています。 (ついていないのもいますけど・・・😞) ...
オシドリの換羽がほぼ終わりオスは、きれいな飾り羽根が目立つようになってきました。 オスは、このきれいな羽根を武...
ヒョウモンガメのカメタロウさん。 朝、カメタロウ、おはよー! と様子を見に行ったら、 うん〇して...
10月4日に、東京都にある多摩動物公園から ヨーロッパフラミンゴ8羽が新しく仲間入りしました! これで、当園で...
今日はいいお天気です。 保育園の遠足などたくさんのお客さんで賑やかです(・´з`・)。 ところで、インドクジャ...
新入生のヤギのロクさん。 おしっこで後ろ足が汚れていました。 さっと洗おうと思ったら、 やっぱり水は嫌いでした...
ヤギの六(ロク)です。 初めまして。 長野県の須坂市動物園から来ました。 といっても、高岡古城公園動物園に来て...
今日は動物園まつりでした。 暑くもなく、寒くもなく、 心地よい日でした。 たくさんの方に来ていただいて にぎや...
天気が心配でしたが、どうにか大丈夫そうです☺。 毎年恒例しおりも作りました。 読書の秋のお供にいかがですか? ...
第37回動物園まつりのご案内! 日時 平成30年9月23日(日・祝)午前10時~午後4時 動物慰霊祭 午前10...